
- お金は大事。でも、仕事を通じて得るものはお金だけじゃない。ただ単にお金を得るだけのそれは仕事じゃなくて労働です。派遣スタッフがお金以外の何かも得られるような、そんな仕事をコーディネートします。
- 人材って、派遣会社にとっては商材なの?そんなワケありません。派遣というスタイルで仕事をする人は、心も感情も夢も目標も持った人間ですよね。グレートはモノを右から左へ流すだけのような派遣はしません。
- スタッフが希望していない仕事を押しつける。企業から依頼があったらとにかく分配する。グレートはそんな人材派遣会社の都合で仕事を紹介しません。あなたにとっていちばんふさわしい仕事が何かを考えて紹介します。
- 今日はこれができた。明日はあれをやってみよう。仕事は人が成長できるステージではないでしょうか。3日後も1年後も同じ自分。そんな成長のない人生なんてつまらない。グレートはあなたの人生を輝かせる舞台を用意します。
- グレートは法を守ります。派遣スタッフの権利を守ります。実はこんな当然のことをあえて宣言すること自体おかしいのですが…。グレートはあたりまえのことをあたりまえに守ります。派遣スタッフが安心して働ける環境をつくりたいのです。
- 子持ちの派遣スタッフは敬遠される?いいえ、子育てをしながらはたらくママにこそ派遣会社を利用してほしいです。時間や日数を決めて働ける派遣は、本来そういう人たちのためにあるもの。グレートは育児をがんばる女性を応援します。
- たとえば80歳の人に紹介できる仕事があるだろうか。わたしたちは、あると考えます。年齢はひとつの目安でしかありません。年齢は同じでも、一人ひとりできることは違う。グレートは年齢というモノサシで人を測りません。
- 人材派遣業はサービス業です。少なくともグレートはそう考えます。派遣スタッフのしあわせがわたしたちのよろこび。スタッフがいるからいまのわたしたちがある。社員一人ひとりがそういう意識をもってスタッフと接します。
- 仕事選びは、人生選び。どんな仕事をするかは、スタッフの生活や将来を左右します。だから仕事を紹介するわたしたちは、スタッフの人生を考える。一人ひとりとのコミュニケーションを大切にして人生のパートナーになることをめざします。
- グレートの社員は楽しんではたらきます。わたしたちが労働のように仕事をしていたら、スタッフが楽しんで仕事をできるはずがありません。社員一人ひとりが自分の成長を感じてイキイキとはたらける会社でありたいと思います。